今日は彼女が仕事だ。
私は相続税について、結論を出したかったので、本屋さんに行った。
スタバで相続絡み、特に相続税の本を読みながら、1日を過ごした。
父は特に事業をやっていたわけではなく、普通の年金暮らしのおじいちゃん。
そのため、とても参考になる家は多いはず。ケースバイケースとはいえ、うちはその中でも多い事例だと
考える。
特にうちのような、ギリギリ相続税を払わなくて良いのかダメなのか。という方には。
私はたまたま最初に手に取った本に「小規模宅地等の特例」があったので、
とても助かった。
詳細は割愛するが、このブログは孤独死の遺族に向けてというところが強いので、
その方向けにお伝えしておくことにする。
孤独死をしている状態だと、同居の親族はいないと思います。
こどもが継承する場合、持ち家がなかったりとか色々条件(詳細は調べてみてください)
はありますが、評価額?を80%ほど減らしてくれるそうです。
果たして、本当にそれは使えるのか。
1日調べた結果。
なんとなくいけそう。
横浜の家と千葉の家に適用があれば、楽勝で控除額内に収まる。
※後日、千葉の家は適用できないことが判明。なぜなら住んでいたという要件を満たしていないから。
というか、2つの家に適用できることはなさそう。
そういう考えになりました。
他にもいろいろとテクニック的なものはありましたが、おそらくメジャーなところで
税理士が提案してくるのはこれかなと思った。
生命保険の控除もあるみたいですが、それが適用となるかは素人の判断ではなく、
プロに相談してみないとわからない範疇かなと判断した。
今日はこのくらいにすることにする。
彼女と待ち合わせて家に帰る。
帰る際に美味しそうなサラダ屋があったので、200gずつ購入。
韓国風サラダとネギ塩サラダ。
家に帰って彼女が作ってくれたものと一緒に食べた。
やはり、彼女の料理が世界で一番美味しい。
安心できるというところが何よりのポイントだ。
ご飯を食べ終え、次は相続の遺産分割。
昨日の案でだいたい良いだろう。
自分にもメリットがあり、兄弟にもメリットがある。
資産がお金だけなら、素直に3等分で良いのだけれど、不動産が入ると難しくなる。
不動産は2つに切れないから。
とりあえず、明日税理士に相談をしてみて方向性を決めよう。
顔合わせであり、初回の相談だ。
値段も確認しなければ。
20万ちょっとで済むような話だったと思うから、そこでも良いのかなと思う。
明日に備えて寝ることにしよう。
今日も父に感謝したい。ありがとう。
まとめ
・1日同じジャンルの本を読んでいると、なんとなく詳しくなった気になる
・プロには勝てないから、プロに不安感で踊らされない程度の知識をつけたい。
・ダイエットは難航中